2011Autumn Collection
無茶苦茶久しぶりにインゲボルグへ行ってきました。
しかも有楽町阪急店から日本橋高島屋へ移転しての初訪問です。
日本橋高島屋には行くのも久しぶりだし、東京駅から日本橋方面へ行くのも久しぶり。
すっかり変わった八重洲口に戸惑いながら高島屋へ。
インゲボルグの新店舗はスペースがかなーり狭くなった感じ。試着室も1つになっちゃったし、縮小傾向なのは否めないです
正直、秋の新商品を店頭で見て
「これ欲しい〜」
というものはあまりありませんでした。
リブ編みですっきり着れそうなタイプがあったので、その中の白をまず試着。
ロングタイプなのでロングスカートと合わせるのは難しいデザインですが、パンツ合わせでも良いかな〜、と。
プリントTシャツはデザインがあまりないタイプで可愛かったので、これは割と早々に買うことを決意。
ホントは赤色が欲しかったのですが、サイズがなかったので白に。
最近よほどのものでないかぎり、客注してまで買おう、と思わなくなりました。無かった時はそれが巡り合わせって思うようにしてます。
あとは久しぶりにパンツを買いました。
最初は「もうジーンズに2万円も出すのはちょっとな〜」と思ってたのですが(最近、以前よりインゲ価格に厳しい私)、担当さんの「人気だし、デザイン良いですよ〜」の言葉に試着。ちょうど7号もあったしね。
で、着てみると、ストレッチの利き方も良く、何と言っても今までのインゲのパンツに比べて腰回りが余らない。かなりすっきり履けるパンツです。
これなら良いか、と丈のお直しだけお願いして購入。
今後のパンツデザインもこれに準じたラインで作ってくれるとありがたいのだけどね。
さて、一応3点買った訳ですが、正直、最近インゲの服でときめくものが減ってきてる気がします。
私の個人的な好みの問題だとは思うのですが、今回も高島屋の3階に入っている他のショップの服の方が素敵に思えるものが数多くありました。
ぼちぼちインゲボルグ一辺倒のワードロープからおさらばする時期になったかなぁ、と感じています。
最近のコメント