カテゴリー「INGEBORG」の161件の記事

2017.04.07

久しぶりにインゲボルグ

ものすごーく久しぶりにインゲボルグで買い物をしました。
一応フェア期間に購入しましたが、ノベルティを貰えるほどの金額は使わず、スカート一枚です。
インゲボルグガーデニアプリントスカート
ガーデニアプリントの黒のスカート。
なんだかんだと、やっぱり白い花のプリントが好きなんですね
色は赤系と青系と黄色系がありましたが、やはり万能の黒だろう、ということで、手持ちのスカートとかぶっていようが、選んでしまいました。
楊柳生地なので、さらっと着られて、軽いです。

久しぶりにインゲボルグの商品を見ましたが、プリントなどちょっと昔のデザインを彷彿させるものが復活していて、良いなぁ、と思いました。
でもやっぱりお値段が高いんだけどね

2012.11.19

30周年記念のチャーム

久々にインゲボルグで買い物しました。

チャーム30周年記念と言うことで30種類のチャームを発売だそうで、たまたまお直しをお願いしていたスカートを取りに行った時に
「これから入荷するから、欲しいのあったら事前に言って」
と言われ、最初は買うつもりなかったのだけど、ロゴ入りは他でも買えないし…と、写真左のものを予約しました。
実物は絵型よりも大きくて
「もうちょっと小さくても良かったんだけどなー
とは思いましたが、予約通りお買い上げ。
右のカメリアは、実物を見て可愛かったので
「買っちゃえ!」
と衝動買い。

でも高いよなー。左が1400円で右が700円だもん。

ちなみにチャームのラインナップを見ると昔のアクセサリーやチャームで見た物がちらほら。
まぁ型を起こすのもお金掛かるし、仕方ないわよね〜。

さて、このチャーム、何に使おう


2010.12.30

赤のツイードチャーム

赤のツイードチャーム最近、携帯ストラップと言うかチャームを出すようになったインゲボルグですが、今回はツイード素材のジャケットとバッグをモチーフにしたチャームです。

4月に買ったチャーム11月のフェアノベルティで貰ったチャームも全然使っていないのに、可愛さに負けて買ってしまいました。
でもこういうモチーフって他のブランドやショップではなかなかないものですしね。
色は迷わず赤

でも何に付けよう??

写真はファンタジックフォーカスを使って撮りました。

2010.11.24

赤のセット

カサブランカプリントスカート&ハイネックカットソーようやくフェアで買ったものを引き取ってきました。
カサブランカプリントの丈短のスカートとハイネックのカットソーです。
どちらも赤〜

チャームも入荷してたら買おうかと思っていたのですが、12月商品だそうでお直しの引き取りだけ。

新作では革のジャケットが入荷していたのでとりあえず試着しました。レース付きのヤツね。
軽いのは良いのですが、着丈が少々短め。レースの向こうに中に着ているトップスが見えてしまう状態なので却下でした。

この秋冬はインゲボルグで欲しいものが少ないので、ホントに必要最低限のみの購入ですね。
ちょっとティム・ガンのファッションチェックを見てから、服を買う目が厳しくなっているかも、です。
デザインが気に入っても、自分の体型に合わないものはきっぱり買わない勇気も必要だな、と感じてます。

2010.09.16

7〜8月に買った物

暫くblogをサボっていたせいで、その間のインゲボルグでのお買い物履歴が抜けてしまいました

半袖カットソー(焦げ茶)&フレンチスリーブカットソー(白)まずはセールで買った物。
カットソー2種類ですが、プロパーで買った物のそれぞれ色違いです
プロパーで買った色はそれぞれ逆の色。すみません、焦げ茶と白が好きで

特に気に入ってたカットソーと言う訳ではないのですが、セールで出ているのなら持ってても便利だなと思ったので買いました。
ワタシ的にはもう少しタイトなシルエットのカットソーの方が好みです。
最近のインゲのカットソーはちょっとゆったりめな気がしてちょっと「う〜ん」という感じ。

ケープジャスミンプリントかぶせ段々スカート(焦げ茶)これ→はセールの時にプロパーで買ったケープジャスミンのかぶせ段々スカート。
写真だと判りにくいかもしれませんが焦げ茶です。
好みとしてはもう少し広がるデザインの方が良かったのですが、貴重な焦げ茶だし…と思わず購入。(焦げ茶は全国的に点数が少なかったのです
ウエストを詰めてもらったので引き取ったのは8月です。

ブーケパルフェプリントスカート(黒)←これはセール品。
正直「出しちゃうんだー」と驚いた代物。
入荷時に試着もして、悩んだ商品でもあるので、セール価格で買えたのは嬉しい
このスカートは何と言ってもラインがきれい
ものすごく裾が広がるカッティングになっているので、腰の部分はすっきり着られてエレガンスなラインです。
プリントも華やかですてきだしね
プリントの花の色にところどころピンク〜赤を使用してくれているので、そこが私のツボ。
これもウエストを詰めてもらいました。

インゲボルグ、もうワンサイズ下のラインナップも作ってくれないかなー

カサブランカプリント七分袖Tシャツ(ベージュ・黒)えーと、これ→はカタログ配布の時に買った物。
カサブランカプリントはストールを買おうかと思ってたのだけど、結局やめちゃって、このTシャツ2枚です。
復刻プリントで唯一持っていたのはカサブランカプリントだったんですけどね。(スカートを持ってます。Y!オクでゲット)
プリントストールはやっぱり活用度が低いので…。特に秋冬の手持ちスカートはプリントスカートが圧倒的に多いので、同じプリントとしか合わせられないのでね。

とりあえず最近の買い物のご報告でした

2010.05.31

横長のキルティングバッグ

先日、エコバッグに入りきらなかったため持ち帰らなかったバッグを引き取ってきました。

横長キルティングバッグ(焦げ茶)カタログP.6に載ってる6番のバッグの色違いです。私好みの焦げ茶色

カタログや絵型で見た時にはそれ程欲しいとは思わなかったのですが、ちょっと手に取ってみると、私が以前から欲しがっていた横長バッグ。
持ち手は短めなので、肩から掛けるには薄着の時のみですが、特に気になるレベルでは無し。
両脇のリボンも適度な大きさで可愛い。

そして、そして、何より私が気に入ったのは、このバッグの構造です

横長キルティングバッグの内側まず、真ん中にファスナーで、その両側にマグネット開閉のポケットがあります。
この構造って、お財布はファスナーで閉まる部分に入れられ、よく取り出す定期入れや携帯電話、iPodなどは外側に入れられるので、大好きなバッグの構造の一つです。
その点でかなりポイントが高かった上に、片側には携帯電話ポケットとそれより少し大きめのオープンポケット。
完璧です
ここに携帯電話と定期入れを入れられる訳です。

横長キルティングバッグの内側そしてファスナーを開けると、大きいオープンポケットとファスナー付きポケットが両側に1つずつ付いています。

バッグの大きさも大きすぎず小さすぎずで、丁度良い感じ。
久々にインゲボルグのバッグで一目惚れした気がします。

実際、バッグは使ってみてからでないとホントの良さは判りませんが、かなり期待できる使い勝手の良さです。

ちなみに先月買ったビュレのバッグは、やっぱり小さかったです。
ポシェットのような使い方かな、と思ってます。でも可愛いことは事実なんですよね
ビュレのバッグって店頭で売ってる所、ないのかな?
やっぱり現物見て買いたい、というのが正直な所。

バッグって難しいですよね

2010.05.29

活用度の高いアイテム

先日、カットソーを買った際に客注していたブラウスが入荷したというので、インゲボルグのショップへ顔を出してきました。

手編みレース付きブラウス(焦げ茶)カタログP.4のブラウスと色違いのものです。
白と違って生地の色とレースの色がちゃんと一致しています
ま、当たり前っちゃあ当たり前なんですけど。
このブラウスは1枚で着ても、羽織って着ても様になるので、これからマジで活躍しそうです

で、本来はこのブラウスだけを引き取っておしまいの筈だったのですが、ちょっと目に留まったのがサファリジャケット。
コサージュ付きサファリジャケット(黒)今年の初夏は涼しい日が多いこともあり、ちょっと羽織れるものが欲しいことが多かったので、
「お良いな
と思ってしまったのが運の付き。
少し前に若干厚めの生地で同じデザインのものが出ていたらしいのですが、人気だったので生地を薄くしてリバったそうです。
コサージュが付いて、袖口を折り返すとレースが見えるのがポイント
色展開は、黒・ベージュ・カーキの3色で、ベージュと黒を着てみました。
ベージュは少しカーキよりのベージュで、如何にも“サファリジャケット”という風になります。黒の方がカジュアル感が抑えられる感じ。
…と言うことで、黒を買ってしまいました
カットソーアンサンブルや、サマーカーディガンの上に羽織れるものがずっと欲しかったので、衝動買いとは言えかなり満足度が高いです。

あと、カタログで見て気になっていたネックレス。
バラのネックレス(ピンク)ピンクと白と黒があり、やっぱりカタログで気になっていた色のピンクが可愛かったので、ほぼ迷わずお持ち帰り。
一応着けてみましたけどね。
ピンクのアクセサリーで気に入る色ってなかなか無いので、久々のヒットです。やっぱり一番人気らしいです。

で、一番買うつもりが無かったのに買ってしまったものがキルティングのバッグ。
キルティング2WAYバッグ(黒)実は今日持ち帰らなかったバッグが1つあり、買ったのはバッグ2つです

このバッグはショルダーと斜め掛けができるタイプで、かなり大きめです。
このところ大きいバッグは敬遠していた私ですが、ポケットが多かったのと斜め掛けができるという点で心惹かれ、
「PENを持ち歩く時や、野球観戦の時に良いかも」
と思った瞬間、買っていました。
ある程度収納力があって、なおかつ女性らしいエレガントなデザインのバッグって意外と少ないんですよね。
この前東急ハンズでPorterGirlシリーズを見かけて
「良いな
と思ったのですが、もう少しポケットが欲しかったのと、カジュアル度を抑えて欲しかったんですね。
それが今回のインゲボルグのバッグは私の条件をすべてクリアしているんです。
外側にポケットが5つ付いている女性もののバッグって少ないですよぉ。
この大きさなら一泊旅行にも使えそうだし、非常に重宝しそうです。

もう一つのバッグについては、引き取った時にまた。

2010.05.11

春夏用カットソー

ブーケパルフェプリントのシリーズが入荷したと言うので、インゲボルグのショップへ行ってきました。
フェアでもポイントアップでもなくショップへ行くのは久しぶりです。
事前に電話すると、担当さんはお休みとのこと。う〜ん、最近お会いできてないです
店頭は他にお客さんもいなくて、のんびり試着したりおしゃべりしたりできました

ブーケパルフェプリントは、カタログと同じ色だったら青が良かったのですが、やはりサンプルで見たのと同様濃い青ではなかったので、鏡で合わせてみてあっさりスルー。
黒は花の色の配色を青と変えていて、可愛いなぁ、と思ってスカートを試着したのですが、最後の最後で買うのは止めました。
理由は「スカートたくさんある」から。
デザイン自体は裾広がりのエレガントなタイプで、インゲのスカートでは好きなタイプの形だったのですが、最近プリントスカートに余程じゃないと食指が動かなくなっています。

で、カットソーです。
カタログP.2の1のカットソーをすごく期待していたのですが、なんと残っていたのが白の1点。
入荷自体も少なかったようです。
理由は、生地が薄いから。
確かに薄い。特に白はヤバい。黒もあったようですが、黒でもヤバい感じの薄さだったそうです。
袖があるから1枚でサラッと着たかったのに、これじゃあ目的が果たせません。
と言う訳でこのカットソーは諦め。デザイン可愛かったのに〜

半袖カットソーカーディガン(白)で、これも狙っていたカットソーカーディガン(カタログP.6の11)を引き取ることに。
インナーは他のノースリーブブラウスやカットソーがあるのでカーディガンのみ。
色展開では茶色があったのですが、入荷していなかったので白にしました。

茶色と言えば、カタログP.4のブラウス。これも狙っていたのですが、店頭にあったのは白と青のみ。
絵型を見せてもらった時は「白でも良いかな」と思っていたのですが、白のブラウスってば生地とレースの色が合っていない
生地は真っ白なのですが、レースはオフ白なんです。そりゃないよ〜
一応9号サイズは白があったので試着しました。ラインはウエストシェイプできれいです。
ああ、レースがオフ白でさえなければ、白を買ったのに…。
青を見ると生地とレースの色の違いはなかったので、茶色もないことを期待して客注しました
点数は少ないらしいのですが、茶色だと合わせるプリントもないので大丈夫だと信じたい。

フレンチスリーブカットソー(焦げ茶)で、他の商品を見て、見つけてしまったのがこの→カットソー。
春のフェアプリント合わせのカットソーだったらしいのですが、アウトオブ眼中でした
夏物ではないので、中央に付いているモチーフはアクリル混。でも生地が厚めなので、1枚で着られます。
少しAライン気味のデザインなのですが、試着してみるとそれほど広がらず「お良いじゃん」と言うことでお買い上げ。

ポイントアップ期間でもなかったので、ポイントを使って安く済みました。
来月はネックレスくらいかなー。
ちょっとレザーのリボンサンダルは気になりますが…

2010.04.20

夏のフェアで買ったもの

先日の夏のコレクションで買ったものが入荷したというので、昨日引き取ってきました。

デニムジャケット(黒)このデニムジャケットは絵型を見た時にも何故かノーチェックだったのですが、PINK HOUSE盛岡店ブログの写真を見て
「あれ?こんなのがあったっけ?」
と気付き、店頭で見たらレースの取り外しが出来ない仕様に
「これよ、これ
と嬉しくなって買ってしまった次第

はっきり言って今までレース取り外し可能なデザインのジャケットを何枚も買いましたが、レースを外して着たことは一度もありません
レースを取り外し可能にするのって無駄だと思うんですけど、私だけですかね?そう思うの。
レース取り外し可能にすることによって、逆にボタンが髪の毛やレーシーニット、他のレースフリルに引っ掛かってイライラすることの方が多いんですけど。

ちなみに黒のデニムジャケットというと2006年の春(夏?)にも買っています
ま、以前のはテーラードタイプだし、今回のはステッチ部分が多いこともあり、カジュアル度が高いですね。
あと今回の方が薄手です。その分着心地が良い。
2006年のジャケットもラインがキレイで好きなのですが、なんせデニムが固い。もうちょっと何回も洗うと柔らかくなったりするのかしら?

花付きミュールサンダル(焦げ茶)そして色違いで買ったミュールサンダル。
一応試し履きしてきましたが、やっぱり履き心地良いです。

ちなみに昨日店頭では1足も飾ってありませんでした。やっぱり人気のようですね。
リボンサンダルの方は再入荷があったようなので、少し並んでいましたけど。

フェアノベルティ フォトブックで、前回のフェアの際に貰い忘れたノベルティもいただいてきました。
担当さんから写真付きメールが来まして、「色を選んで下さ〜い」とあったので、
「きなり・ピンク・パープルの中から、花柄がキレイに出ているものをお願いします」
と返信したので、ちゃーんとお花がキレイに表紙になっているものをゲット。

PENを買って、写真に凝り始めている私にとっては渡りに船のノベルティ。
もっと写真の腕を磨いて、自分でお気に入りの写真が撮れたら、プリントアウトしてこのフォトアルバムに収めようかな。

●本日の洋服●
ピンクレース使い綿ローンBL(KI'05)、焦げ茶ジョーゼットフリルカットソーカーディガン(IB'07)、焦げ茶ライトシネひざ丈SK(IB'05)、ベージュベルベットブルゾン(IB'05)

2010.01.17

12月購入商品引き取りとダウンコート

12月のポイントアップで買った商品をようやく引き取りました

花モチーフ付きキャミソール4種秋に出た、花モチーフ付きのキャミソール4色です。
秋フェアでは白を買い、やっぱり使い勝手が良いので恐怖の多色買いです。
ボルドー・紺・黒・ベージュの4枚ですね。
紺と黒は区別しにくいですが、ま、気分的な問題(←ヲイ
素材が綿なので1年中使えると言うのが嬉しいです。まぁ真冬には出番が減りますが(職場寒いし)。

バーネットローズプリント丈短スカートもう一つ買っていたのが、バーネットローズプリントの丈短スカート。
このプリントは絶対色が濃い方がステキです。でもコーラルやアンティークグリーンはやっぱり着ない。ということで消去法で黒を選択。
正直、黒地に白の花のプリントスカートって結構持っているので、普段ならスルーなのですが、今回のプリントは白の花と言ってもちょっと小振りなので手持ちプリントと類似しないんですね。
しかもひざ丈スカートだし。
ワンピース2種も可愛くて、一瞬ワンピースでも良いかも…とは思いましたが、やはり活用度と言ったらスカート単品の方が高いだろうな、と。
ラインは部分的に細かいハギの入ったフレアできれいです。

で、目的はこの12月に買った商品の引き取りと、カタログ&サンプル展示だった訳ですが、店頭にはまだセール品が並び、1月の新作も並んでいます。
セール品は初日からかなり日が経っているので少なくなっているんでしょうけど、それでも結構並んでいました。
気になったのは秋に出たラビットファー付きのGジャン。インディゴの9号があり、試着もしたのですが、やはり半額でも25000円近い値段が納得いかずこれは諦めました。

そしてもう一つ気になったのがダウンコート。
最初11号だったので諦めていたら、販売員さんが
「これ、細めのお作りなので1サイズ上がちょうど良いくらいですよ。」
と言うので試着してみると、確かに細い
私はこの日、アンゴラのニットアンサンブルを着て行ったのですが、その上から着ると結構パンパンという感じで前を留めるようです。確かにこれじゃ普段11号の人は着られない。
ラインはウエストシェイプでなおかつウエストをベルトで結べるのですが、ベルトは後ろでリボン結びした方が可愛い、ということで店頭ではすべて後ろで絞った状態で展示。
横から見るとダウン独特の厚みがあるのですが、前から見た状態では割とすっきり。
ダウンコート(焦げ茶)現在手持ちのダウンコートというと、2003年に買ったピンクハウスのカジュアルな茶色のブルゾンと2004年に買ったインゲボルグの赤のコート2007年にセールで買ったインゲボルグの黒のブルゾン
この中で一番もっさりしたラインで仕事や街歩きに着て行きにくいのがピンクハウス。同じ茶色だし、この際ピンクハウスのダウンを廃棄してこれに乗り換えるか…、と買ってしまいました
ちなみにこのダウンは2008年の商品です。
去年はセールに出さなかったのかな?
50%オフで、前述のGジャンと2000円くらいしか違いません。(やっぱりGジャンの値段が納得できない)ペルソナカードだとセール品でも3%オフになるということで、ラッキー
フードのファーは狸で、勿論取り外し可能です。

この日は他の試着もしました。
1月の新商品、ボーダーフリルストレッチレースのワンピース。
飾ってあるとやっぱり可愛くて、でも高いので買えない…。とは言え試着はタダだしとモーヴピンクを試着しました。
感想は…

可愛すぎる

さすがにね、自分の年齢と言うのを意識するとある一定ライン以上の可愛さはだと認識してます。
これはダメです。
試着して満足くらい。

久しぶりにショップでゆっくり時間を過ごしてきました。

より以前の記事一覧

フォト

最近のトラックバック