カテゴリー「カネコ・PH系」の97件の記事

2008.03.09

気が付いたら…2

ピンクハウスの春のフェアが金曜日から始まりました。
今回のPHのフェアは、当初バラプリントの傘のみを予約していたので、それだけで済ませるはずでした。
バラ柄傘(黒)

ところが、たかにゃ
「バラプリント、カタログで見るより素敵だよ!突発のスカートが良かったから、私お取り置きしちゃった
とゆーので、それじゃあ見てみましょう、とフェアの前日にショップへ偵察へいきました。

フェアプリントのアイテムは、チュニックブラウスが少し気になっていたのですが、大きいバラの一輪柄はどちらかというと私のツボではなく、プリント物はスルーできました。
がっ
カタログ17ページの綿ローンチュニックブラウスが可愛い
綿ローンチュニックブラウス(生成り)

ベージュと生成りが店頭にあり、どちらも好みの色合いだったのですが、とりあえず生成りを試着。
試着の際に合わせたボトムは、カタログ18ページのデニムハーフパンツ。(私が履くとクロップドパンツ状態ですが
ブラウス、超可愛い…

イチゴモチーフ付きレギンス(モカ色)そして、合わせたいボトムがもうひとつあったので、イチゴモチーフ付きのモカ色のレギンスを合わせてみました。

すると、デニムパンツは白でゆったりしたシルエットだったため、モカ色のレギンスだととてもすっきり見えるんですね。
しかもイチゴのモチーフはピンで取り外しが可能
え〜、これって活用度高いじゃんっ

「無金利フェアだよ〜」
の誘惑的言葉に負けて、チュニックブラウスとレギンスをお取り置きすることに。
そうなると、いっそ6万円以上にしてノベルティを2種類(エコバッグとバラコサージュ)をゲットしてしまえ!とお値段調整の品を物色。
ちょうど良かったのが、このサッシュベルト。
バラもチーフ付きサッシュベルト(オフ白)
ニットのサッシュベルトなので、付けているうちに回ってしまうこともなく、ベルト以外にも色々活用できそうなタイプです。
色モチーフってカーディガンとかだと抵抗ありますが、小物になると抵抗がなくなるので、新しいアイテムとしては良いかな、と買ってみました。

買った物でコーディネートするとこんな感じ。
ピンクハウスのコーディネート
可愛いでしょ?
予定外の大物買いだったのですが、これはこれで大満足な買い物です

2008.03.01

ティアードスカート2種

昨日、ランドマークプラザ店へ行ったらピンクハウスとインゲボルグの両店で気になるティアードスカートがありました。

ピンクハウスの方は春のカタログにも載っている(P.6)若干丈短のスカート。
でも私が着ると全然問題ない丈です
背が低いのが良いんだか悪いんだか…。
ボリュームのある4段ティアード。店頭にはピンクしかなくてそれを着たんですが、何と言っても可愛いっ
ピッタリトップスと合わせると好きなシルエットにはなるなー、と思いつつ、年齢的に可愛すぎるティアードはそんなに着れないのでは?と思ってしまうのも事実。

インゲボルグの方はレースのインサーションが入った3段ティアード。
ボリュームは抑えめで、ピンクハウスのスカートよりも若干短い丈。
こちらは黒しかなくてそれを着たんですが、ティアードスカートとは言えピンクハウスと印象が違います。
多分インゲのデザインの方が着る回数は多そうな感じ。
ちなみにインゲのティアードは、他の色でオフ・ハッカ・ベージュがあるとのことで、オフとベージュが気になるため、明日有楽町阪急で見てみようと思ってます。(入荷してるんだろうか

そうそう、ピンクハウスでは最近の丈短スカートに合わせたペチコートがありますね!
これは嬉しいっ。
割と丈短スカートは愛用しているので、その内購入しようと思います。
極薄綿ローンでサイコーですよ

2008.02.12

人気のレギンス

久しぶりにPHで買い物をしました。
随分前からの人気商品らしいです。
多分、何度か店頭で見たとは思うのですが、最近チュニックブラウスが気になることが多く、ここらでPHのレギンスを買っても良いかな、と。
PHらしい可愛いレギンスです。

レギンス(グレー)
もう少し…いや大分、足が細ければもっと可愛く着られるのに…、と思いつつ、やっぱりこういう可愛いデザインのレギンスは他のブランドではなかなかないよねー、と買ってしまいました。
ポイントアップも終わっていたので、どうしようかなー、と思ったのですが、
「今日買えばFortnum & Masonの喫茶券が貰えるよ」
というささやきに負けまして、お持ち帰りしました。

ショップを出た後、リボンサンダルを2足買いしたたかにゃと一緒に、Fortnum & Masonでケーキセットをいただきました

Fortnum & Masonティーセット
ケーキは6〜7種類の中から選べまして、シンプルにショートケーキを選びました。
小さいけど美味しくて幸せ
Fortnum & Masonのロイヤルブレンドなんて久しぶりに飲みました。
最近、すっかり高い紅茶を外で飲むことなんてなくなってしまいましたからね〜。
ちなみにこのティーセットは1400円くらい。
レギンスは13000円くらい。
ほぼ1割りのお得な喫茶券でした

●本日の洋服●
グレーカシミアタートルニット(IB'99)、黒モノトーンツイードひざ下丈SK(IB'06)、黒ダウンブルゾン(IB'06)

2007.08.10

有楽町阪急でワールド展開?

プランタン銀座のピンクハウスとインゲボルグが閉店し、どちらも有楽町阪急に新規オープンするのですが、なんとこの2ブランドに加えてカールヘルムもオープンしますっ!
これは結構、嬉しい人多いのではないでしょうか?
ワタシ的にはとっても嬉しいです。

同じ5階フロアに、多分ピンクハウスとカールヘルムが併設で、インゲボルグは少し離れた場所になるようです。(斜向いくらい?)

あー、早くペルソナカード作らなくては!

●本日の洋服●
黒フランスレース使い綿ローンノースリーブBL(IB'00)、モノトーンチェックくちなしptフレアSK(IB'01)、モノトーンチェックくちなしptストール(IB'01)

2007.07.24

ピンクハウスの秋カタログ

ピンクハウスのカタログを貰ってきました。
本日買ったアイテムは、ペティットローズのハンカチ2枚とペティットローズのチョーカー。
ピンクハウス2007年秋カタログとペティットローズのハンカチとチョーカー

ハンカチは最初、白とピンクと黒を取っておいてもらったのですが、ココア色の傘に惚れてしまったため急遽白とピンクをキャンセルしてココア色を取っておいてもらいました。
3枚から2枚へ変えたのは、白のデニムスカートを買ってしまったから…(^^;)。

チョーカーは冬になったらタートルニットに合わせようと思ってます♪

さて、カタログ。
ピンクハウスも最近はプリントが減りましたね。
とは言え、ディテールの可愛い服が満載で、自分は着ないけど「可愛い〜っ」という服が多い印象です。
既に店頭に並んでいる野ばら刺繍のシリーズ。意外と可愛いです!(P.09下)
デザイン的にはシンプルな方だと思うんですが、刺繍が絶妙。

フェアプリントはP.14〜15だそうですが、なんだか懐かしいピンクハウステイストって感じがします。
黄色の色展開も久しぶりでは?

ワタシ的にツボはP.02のニットワンピース&ドットチュールペチコート。
これ最初はセットなのかと思ったら別売り…。
くーっ、やられた。
でもこれはセットじゃなくちゃ可愛さが半減のように思います。本気で買うならセット買いですね。
PHは絵型を見てないので判らないのですが、このワンピってノースリーブ?半袖?
ニットもウール100%だとノースリーブは活用度が低いんですよねぇ。
あとスカート丈はやっぱり短いのかしら?
そうするとペチコートが他に流用しづらいので、それもちょっとネック…。
ま、実物見て決めると思います。
インゲもあるから予算は無いしね。

●本日の洋服●
ベージュロゴ刺繍入りタンクトップ(IB'94)、白スズランブーケptフレアSK(IB'95)、生成り綿ローンストール(IB'94)、白もチーフ付き半袖ニットカーディガン(IB'98)

2007.07.19

半年ぶりのピンクハウス

ハッと気が付くとピンクハウスで買い物をするのは半年ぶりでした。
まぁ、今年の初めはマンション購入で忙しかったですからね。

で、何を買ったかというと、まずはスカート。
裾レースデニムスカート(白)
白のデニムスカートがすごく欲しかったので、PHで一目惚れしたこのスカートは久しぶりに即決。
ライン的にはインゲボルグに近いハギの多い、マーメイドフレアな少し丈短スカート。裾はレースになっていて透け感がステキです。
ショップにはインディゴしかなかったので、白を客注。
意外と隠れた人気商品らしく、早めに引き取ってほしいと言われたので引き取りました。

もうひとつはペティットローズの傘。ココア色です。
ペティットローズの傘(ココア色)
最初、ココア色はあまり眼中になかったのですが、実物見たら
「この色、好みーっ!」
と、あっさり方向転換。
実際、傘を買うかどうかはすごく迷ったのですが、洋服は可愛すぎるし、傘はしばらく買っていないためプライベートレーベルの傘がかなりボロくなっていてそろそろ新しいのが欲しかったし、ということで客注。
傘の梱包ペティットローズはココア色の生産数が一番少ないらしく、これも早めに引き取って、と言われたので引き取ってきました。
PHやインゲで傘を買うのって初めてなのですが、梱包を可愛くしてもらいました(左写真)。
別にそのままでも良いや、と思ってたのですけどね(^^;)。

今手持ちの傘(2本)がもう少しボロくて捨てる状態になったらおろそうかな〜、なんて思ってます。
実際に使うのはいつになるやら…。

でも昔のPHの傘に比べて、すごく軽くなりましたね♪
昔の傘って重くて持ち歩く気にならなかったので、それも買わなかった理由のひとつなんですよね。(高かったというが最大の理由ではありますが。)
定期的にステキなプリントで傘を出してくれると嬉しいなぁ、と思います。

●本日の洋服●
白フランスレース使い綿ローンノースリーブBL(KI'00)、ピンクギンガムチェックロングタイトSK(IB'00)、ピンクギンガムチェック六分袖ブルゾン(IB'00)

2007.07.05

金子功デザイン活動休止

mixiで情報が既に流れていましたので、2日前くらいには知っていたのですが、金子功さんがついにデザイン活動を休止されるそうです。
それに伴い、カネコイサオとワンダフルワールドのブランドもクローズされます。

プランタンのカネコイサオがクローズ、と聞いた時は
「売り上げもそれほど悪いと思えないのに、なんでぇ?」
と思ったのですが、デザイナーが活動を休止するのであれば納得です。

私はカネコ信者ではないので、金子さんが引退されてもショックではないのですが、カネコ服を愛してる人たちはショックが大きいんだろうなー、と思います。
みなさん、今後、着る洋服はどうされるのだろう?
でも、ワードローブのほとんど全部がカネコ服な人は意外と少ないのかしら?

ちなみに私はワードローブの殆どがインゲボルグなので、ブランドが無くなるとかなり痛いです。
レストローズに移るか?(笑)
それより私が好きなINGEBORG Boutiqueの川上さんが独立してブランド立ち上げる可能性の方が高かったりして(^^;)。
それもコワいな。

関連記事
カネコイサオが無くなるーっ?!

●本日の洋服●
生成りフランスレース使いフレンチスリーブBL(IB'06)、ベージュ・レース&かぎ針モチーフ付きデニムSK(IB'07)、ベージュ・レース&かぎ針モチーフ付きサッシュベルト(IB'07)

2007.07.04

セール

半休もらってプランタンまでセールに行ってきました。

「昼食は軽くhanafruででタルトでも食べよう♪」
と思ってたら、なーんといつのまにかお店が無くなっていました(T_T)。ショック。
仕方ないのでアンジェリーナでランチを頂いてから、いざセールへ!

インゲボルグの店内はそれほど混んでいませんでした。
お客さん3〜4人って感じ。
今回はサイズごとに商品が並べてあったのですが、
「あ、これ欲しいと思ってたヤツ!」
と思うとことごとく11号か13号、もしくはMサイズ…。結局何も買わずに担当さんに挨拶だけして帰ってきました。

セール対象商品は…
オードリープリント。スカートとカットソーTシャツがありました。色はピンクと水色。ピンクは9号だったら買おうかなぁ、と思ったのですが11号。
同時期のレース&モチーフ付きデニムもベージュのスカートだけありました。
セール用の入荷も最初から点数が少なかったようなので、この2つのシリーズは結構プロパーで売り切ったんでしょうね。中途半端な在庫だからセール対象になったのかも。

ラッセルレースのオーバーブラウスもベージュと白がありました。
9号サイズであったのはベージュのみ。白は11号。残念っ!

レースものは、綿ローンと組み合わせたレースのオーバーブラウスもありましたが、これもことごとく11号と13号。白と黒があったのに〜ぃ(>_<)。
あとレースジャケットも黒と生成りがありました。

プリントで他にあったのは、去年のブラッシュワークフラワーのストール(黄色のみ)とクライミングローズのスカート。フルーテッドフラワーのストールもあったような…。
プリントは少なかったです。最近、プロパーで売り切ってるのかしら?

デニムは、私が去年買った白のプリーツが出てました。サイズは確認しなかったのですが、SかM?
ちょっと悔しいですが、去年と今年で結構着てるので、良しとします。インディゴも1枚ありました。
あと同じく去年買ったデニムの半袖シャツも大量に出てました。ただし黒が。白がなかったのでホッ(^^;)。
デニムは他にも色々ありましたが、いつ出たものなのか判別できない状態(^^;)。だって、結構似てるのが多いんですもーんッ。スカートもジャケットもシャツもパンツも色々揃っていました。

カットソーとニットは意外と少なかったです。食指が動くものゼロ。

今回のセールは9号サイズが少なかったのが幸いかな(^^;)。
で、そのまま今月の16日にクローズしてしまうカネコイサオへ。

カネコイサオは閉店セールも兼ねて6月30日からセールをしているので、正直商品が全然残っていませんでした。
ワンピースがずら〜っと掛かっていましたが、ワンピースは着ないしねー。
コサージュやアクセサリーの小物もチェックしましたが、食指を動かされるものはなし。
プロパー商品のレースシリーズやかぎ針ニットカーデの方が魅力的でしたが、多分、カネコさんのシルエットは着ていて不満が残るので買いませんでした。
カネコイサオは明日(5日)に重大発表があるとの噂もあり、何となく閑散とした印象でした。

何はともあれ、今年のセールは半額の文字に踊らされることなく、無事スルー。
あとはランドマークプラザの最終セール60%オフを狙うのみ(笑)。

●本日の洋服●
グレー七分袖サファリJK(IB'02)、グレーワイドクロップドパンツ(IB'02)、黒レース使いノースリーブカットソー(IB'99)、黒メッシュベルト(IB'02)

2006.12.14

綿ローンにフランスレース

先日のポイントアップフェアで購入したブラウスがようやく届きました。

久しぶりに一目惚れだったブラウスです。
綿ローンノースリーブブラウス(白)

もう何がツボってフランスレースですよ、フランスレース!
絶妙なインサーションで、ここにレースがなくっちゃ!というところに確実にレースが付いています。
お取り寄せして良かった!
ムチャクチャ可愛いっ!
裾の広がり具合も、程良く身体のラインに沿うような感じで、ダボダボには見えないし。

ちなみにこれがバッグスタイル↓。
綿ローンノースリーブブラウス(白)
後ろ身ごろにはしっかりとしたレースのインサーションがあります。
そして軽く絞れるリボン。
このブラウスのデザイン、やっぱり最高ですよ。
ベージュもやっぱり買っちゃおうかしら〜ん(^^;)。

●本日の洋服●
焦げ茶・モチーフ付き半袖ニット(IB'01)、オレンジ・チェックバラブーケptキルトSK(IB'99)、茶・フォックスファー付きアンゴラビーバーショートコート(IB'02)

2006.12.01

ポイントアップフェア初日

今日から4日間、ピンクハウスカードのポイントアップフェアが始まりました。
今回はピンクハウスカードがダブルポイント、メンバーズカードがトリプルポイントという、いつものポイントアップよりもお得なアップ率です。

と言うことで、久しぶりにピンクハウスでお買い物。
雪だるまプリントTシャツ(オレンジ)カールヘルムで出ている雪だるまプリントがピンクハウスではTシャツとトレーナーのみ作っている、ということで長袖Tシャツを買いました。
色はピンクとオレンジで迷い、珍しさからオレンジにしてみました。
ちょっと渋めのオレンジなので、茶系にはバッチリ合いますし、ベージュや生成りとも相性が良さそうだったので。

カールヘルムの全面雪だるまプリントの綿シャツがすごく可愛くて、むちゃくちゃ欲しかったのですが、カールだとやっぱりサイズが大きすぎるので(^^;)、泣く泣く諦めました。
ポイント刺繍の入ったフリースも可愛かったんです〜(>_<)。

あと、お取り寄せ中の綿ローンノースリーブブラウスの支払いだけを済ましてきました。
この綿ローンブラウスは店頭にあったベージュを見てほぼ一目惚れ。
最初「ベストかな?」と思ったのですが、着てみると脇ぐりはそれほど空いていなかったので「白をお取り寄せできますぅ?」とお願いしたものです。
結構点数が少なかったようで、担当さんにはご苦労をお掛けしてしまいました。
でもフランスレースの使い方がツボだったので、わがままを言ってしまいました。

月曜日にはインゲボルグへ行ってきます。

●本日の洋服●
ローズ色タートルニット(IB'00)、ピンク・オールドローズpt・AラインSK(IB'03)、ピンク・オールドローズptストール(IB'03)、焦げ茶カシミアJK(IB'04)

より以前の記事一覧

フォト

最近のトラックバック