浩子さんのHPからリンクが…
本日いきなりアクセス数が増えて
「なんでだろ」
と思ったら、リンク元に
http://taniyama.hiroko.com/
の文字が…
うわ〜っ
谷山浩子さんご本人のページから、このブログのリンクが貼ってあるぅ
浩子さん、検索して猫森集会のリポートを見つけて下さったみたいです
ありがとうございます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
本日いきなりアクセス数が増えて
「なんでだろ」
と思ったら、リンク元に
http://taniyama.hiroko.com/
の文字が…
うわ〜っ
谷山浩子さんご本人のページから、このブログのリンクが貼ってあるぅ
浩子さん、検索して猫森集会のリポートを見つけて下さったみたいです
ありがとうございます
毎春夏に行われているヒデさんのココログ上での甲子園カップ。
東日本贔屓の私には無縁だと思われた優勝
をしてしまいました。
勿論初優勝です。
Betしたチームは次のとおり。
・横浜隼人←地元代表
・帝京←神奈川の次に応援する東京の代表
・花巻東←春の準優勝チームだし、白河の関を越えさせたい!
・中京大中京←愛知県の高校では好きな学校
・智弁和歌山←宿敵近畿の学校だけど、3回戦まであまり東日本の学校と当たらないためBetしてみた
5チームとも、無事初戦突破。
これは今までもあったことですが、大体2回戦以降、次々と破れてしまうんですよね。
ところが今回は4チームが2試合目も突破。
ボーナスポイントでも中京にBetしたので、ぶっちぎりで優勝できました。
でも、心情的には日本文理に優勝して欲しかった
豪雪地域って絶対野球をやる上でハンディがあるので、やっぱり頑張って欲しい訳ですよ。
新潟はスキーでもよく行く県のひとつだしね。
ま、ともかく優勝です
もう2度と受賞することはないんじゃないかと思ってます。
ありがたく頂きたいと思います。
優勝商品はたねやクラブハリエのバームクーヘンです。
夫婦二人で食べきるのは大変ですがじっくり味わっていただきたいと思います。
今回、ダンナも初めて得点王を受賞し、夫婦でダブル受賞でした。
今まで協賛せずに参加していた私たちですが、さすがに次回からは協賛しなければ
商品は当然横浜銘菓ですね。
かをり、ありあけ、霧笛楼、馬車道十番館、横濱フランセ etc
横浜は洋菓子天国ですなぁ
半年間、ブログの更新をサボっていましたが、ぼちぼち復活します。
ブログネタそこそこあったんですけど、更新の習慣がなくなるとダメですねー
秋はいろいろイベントもあるし、ちゃんとデジカメ持ち歩いて記録を残すようにします
久々のバトンです。
たかにゃから回ってきました。
◆相手の年齢の上限下限はどこまで?
上限は3歳くらいかなぁ。今まで好きになった人で一番年上が3歳上だったので。
下限は一応8歳ということで…
◆理想は年下・タメ・年上どれ
あまり年齢での理想はないです。
◆好きな異性の有名人を心ゆくまでどうぞ
柴田恭兵、上川隆也、福山雅治、織田裕二(←最近ラブ度下がり気味)、ダルビッシュ有、青木宣親、西岡剛、トム・クルーズ
◆こうなりたいっていう憧れの同性有名人は?
パッと思い浮かばないですねー。
憧れるのって周りで働いている女性の方が何倍も多い気がします。
◆恋愛は尽くす方?尽くされる方?
尽くされる方。
っていうか尽くさない
◆デートで割り勘は当たり前。
おごってもらうのが理想ですが、割り勘が多いですねー。
◆彼氏・彼女がいたら合コンなんてありえない。
えーと…、多分私は平気で行く
◆恋愛で相手に求めるものは
安心感。
◆『恋愛には○○が大事』○○は?
思いやりと好奇心。
◆今までで1番笑えるエピソードは?
特にないなー。
義父のネタなら豊富なんですが…
◆失恋ソングは明るい曲?堕ちる曲?
堕ちる曲。
中島みゆきを聴いて号泣しました。
◆友達の彼氏・彼女を好きになったらどうする?
基本、友達の彼氏という時点で恋愛対象にはならない。
今まで出会った中でも「好みのタイプ」と思った友達の彼氏(ダンナ)はいないです。
◆告白はする方?
秋波を送って告白させる。
◆今、ぶっちゃけ恋愛中か気になる人がいる?
マイダーリン
◆ケータイの色は?
ピンク。
◆次の色に当てはまる人にバトンをパス。
☆大人なレッド…リンダさん
☆さわやかなブルー…ろしちゃん
☆元気なピンク…UNI2ちゃん
☆知的なグリーン…アトムズ会長
☆癒しのホワイト…シルクはん
☆艶やかブラック…nobbyさん
みなさまお時間のあるとき・気が向いたときによろしく
ブログを始めてそろそろ丸4年。
さすがにメインテーマのインゲボルグのカテゴリー記事が膨大になって来たので、カテゴリーを少しだけ細分化しました。
新しいカテゴリーで「INGEBORG Catalog」と「INGEBORG FAIR」を追加しました。
INGEBORG Catalogは、カタログの感想はもちろんのこと、サンプル展示や絵型の感想、新商品について聞いた情報などを中心にした記事がこのカテゴリーになります。
INGEBORG FAIRは年に4回あるコレクションでの買い物報告やフェア商品の個人的な感想などの記事です。
この二つのカテゴリー記事は割とコメントも多いので、そういう意味でもカテゴリーを別にする価値があるかな、と思ってます。
そんな訳で、今後とも「Check Bouquet」をよろしくお願いいたします
●本日の洋服●
黒ヒートテック半袖Tシャツ(ユニクロ)、黒水玉&チュールレースティアードSK(IB'06)、チュールレース使い七分袖カットソーカーディガン(IB'06)、ハートリースネックレス(IB'01)、焦げ茶ライナー付きスプリングコート(銀座マギー)
以前アップしていたマイフォトの「本日の洋服」。
何が変わったという訳ではないのですが、これに加えて「本日の洋服・2」をマイフォトに追加しました。
今後の新しいコーディネート写真は「本日の写真・2」にアップして行きます。
以前も書きましたが、マイフォトのアップロードの設定変更でアップしている写真のサイズが途中から変わってしまったので、変わってしまった写真を削除して、順次「本日の写真・2」に移行して行きます。
とゆーことで、内容は全く変わりません(^^;)。
相変わらず私が実際に着たコーディネート写真をテキトーなペースでアップします。
ただ、写真サイズはすべて揃えようと決意しました。
(見てくれている読者さんには全然影響のない、自己満足的な決意。)
少しはコーディネートにもバリエーションつけなくちゃなー、と反省したりしてます…(^^;)。
つい春子ちゃんのmixi日記を見てしまったのが運の付き。
ま、ゲームと言うか、ブログネタのチェーンゲームと言うか…(^^;)。
出所はともさかりえちゃんのブログらしいですけど、見てみたら彼女も他のサイトで見つけたみたいですね。
えーと、ブログやmixiなどのSNSをやってない人は、このゲームをやらない方が良いかもです。
ともさかさんのブログによると、このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。
=======================
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。
4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
5)最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けなさい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、送らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが、当たってませんか?
===========================
…曲名はねー、谷山浩子を聴きながら書いちゃダメですね。
私の心の中を表す歌は「パラソル天動説」ですよ!
なんじゃそりゃ?
でも私の人生を表す歌は「スコール」(福山雅治)…。
いやー、雨女を表してるってこと?(爆)
多分、人生的にあまりスコールには遭ってないと思うんだけどね。
あとはね、まぁまぁ当たってるかな?
ちなみにゲームを伝える相手はうりりんちゃんです。
ゲームを考えた人は、願いごとが10分以内に叶ったって言うけど、随分単純な願いごとをしたのね。
私の願いごとはそんな簡単に分ることじゃないぞー。
きっと願いごとがかなった頃には、こんなゲームは絶対忘れてる(^^;)。
7月5日に金子功デザイン活動休止の記事をアップしたところ、予想は出来ましたがブログのアクセス数がグーンと伸びました。
普段、ウチのブログのアクセス数は200前後〜300前後をさまよっていることが殆どです。
が、金子功の活動休止が正式発表された5日とその翌日はアクセス数がうなぎ上り。
これだけのアクセス数は今まで記憶にないので、記念にスクリーンショット☆
●本日の洋服●
白フランスレース使いレーシィニット(IB'03)、白スズランブーケptフレアSK(IB'95)
久しぶりに声優さんに惚れてしまいました(^^;)。
オタク道に一度は足を突っ込んだ私ですが、実はアニメにはあまりハマらず、声優さんにもそれほど夢中にはならなかったのですが、高校時代に好きだったのが古川登志夫さん。
言わずと知れた「うる星やつら」のあたるの声の方ですが、当時売れっ子だった古川さんは、その他に「白バイ野郎ジョン&パンチ」「レンズマン」「北斗の拳」「かぼちゃワイン」などで、ほぼ毎日声が聞ける状態でした。
で、それ以来です。
柿原徹也さんが今、夢中の声優さん。
きっかけは「眞鍋かをりのTokyo Local」。
そこでのトークと声にまんまとヤラレました。
眞鍋ちゃんじゃないけど、カッキーが本気でかっこいいセリフを言うと
「きゃ〜、参りました」
って感じです。(笑)
トークの内容も誠実な男らしい反応がなんとも可愛い。
で、思わずこの4月からカッキーが主役を務めるアニメ「天元突破グレンラガン」も見ちゃいました。
でも1回目の放送、見逃しちゃったんですけどね…ショボーン(. .;)。初回放送日が4月1日とは思っていなかったもので。
アニメって土日の放送が多かったんだよね。認識不足でした。
カッキーの声をアニメで聞くのは初めてだったのですが、印象がやっぱり違いますね。
「うわぁー、少年の声になってる…」
というのが感想。
Tokyo Localで聴いている声だと、イケメンの20歳前後くらいの男性の声(カッキーの年齢とほぼ同じだね)のイメージだったのですが…。
正直、普段のトークの声の方が好みです(*^^*)。
でも「天元突破グレンラガン」は、ガイナックスのアニメと言うこともあり、キャラデザインも良いし、作画もきれいだし、ストーリーは(今のところ)コメディチックだし、見続けようかと思ってます。
敵方のロボットの総称が「ガンメン」なのですが、これってやっぱり「顔面」なんだよね〜(^^;)、と苦笑い。
ちなみに「グレンラガン」も「紅蓮」「裸顔(?)」などと茶々を入れてみたりして。
しかも「グレン」が最初に出てきた時、私が思った感想は
「あ、ハバネロくんだ」
でした。
似てますよねーっ(笑)>グレンとハバネロ。
●本日の洋服●
紺タグ付きTシャツ(IB'00)、Gパン(リーバイス511)
最近のコメント