カテゴリー「お買い物」の117件の記事

2017.02.21

チャーミングセール行っちゃった♪

キタムラ セミショルダーバッグ今回のチャーミングセールは久々に初日が平日だったので、仕事帰りに行ってきました。

相変わらずmimi & rogerにも行こうと思っていたのですが、何となくバッグが欲しかったのでキタムラへ。

初日の割には混んでいなかったのですが、やはり50%オフの商品目当ての方も多く、そこそこの混雑。
キタムラはデザインがたくさんあるので、その中から自分が好む使い勝手の良さそうなバッグを探し出すのが毎回一苦労。

今回通勤バッグ用に良いな、と選んだのが
←これ。

脇のファスナーを下ろすと大きい舟型バッグに変わり、閉めればそこそこコンパクトなサイズ。
コートを着ててもしっかり肩掛けできたので、これくらいのサイズ感だったら通勤時の荷物は一通り入るかな、と。
色はもう少し薄いクリーム色も素敵で、どっちにしようか迷ったのですが、ベージュの方が冬も使えるし、とこの色にしました。

中ポケットの3つに区切られたオープンポケットがイマイチ小さくて使いにくいのですが(iPhone6sがカバー付きでギリギリ入る)、使い勝手的には概ね満足です

で、実はキタムラで買ったものはこのバッグだけじゃないのです。

キタムラ セミショルダーバッグと三つ折り財布もう一つ小ぶりなセミショルダーバッグと三つ折り財布を買ってしまいました

実は写真の色とは別の色なのですが、セミショルダーバッグは焦げ茶、三つ折り財布はペパーミントグリーンを買っています。
どちらも50%オフでした。
オンラインストアにない色なので、在庫限りのものだったんですね。

このセミショルダーバッグは、中にファスナー仕切りが2つあるタイプで、バッグの中がスッキリ整理できるタイプです。
荷物が少ない時にちょうどいいかな?
好きな焦げ茶色だったし、今回のセールでは(ワタシ的に)掘り出し物な感じです

三つ折り財布はエナメル製。
実は他にも三つ折り財布は旅行の時に使うために持っているのですが、パーティイベントなどで持ち歩く時にこういうのがあると便利かな、と買ってしまいました
イベントの時ってバッグが小さいから、財布も小さいものの方が良いのよね。
チェーンも付いていて可愛いし
小銭入れは本気で小さいけど、カードも何枚か入れられるし、お酒関係のイベントの時とかに積極的に使おうかな、と思ってます。

はー、久々に散財

2017.01.21

メガネを新調

メガネ久しぶりにメガネを新調しました。
というのも10年前以上に作ったメガネが壊れたためです。

メガネは現在2本使いをしていたのですが、5年くらい前に作ったメガネの度数が弱かったので、今回はきっちり度数が高いメガネを作りました。
今までメガネはメガネドラッグでしか作ったことがなかったのですが、今回は目先を変えて眼鏡市場で作ってみました。
今回はブランドに拘らず、着け心地重視で選びました。
ということで非常に軽いフレームです。
細いフレームで心配だったのですが、店員さんの話ではフレームが硬いか柔らかいかは強度の問題ではないとか。
まぁ耳と鼻が痛くならなければいいので、あとは壊れなければ

とりあえず軽すぎてヤバイです。
もう一つのメガネをするのがうっとうしく感じますが、もう一つのメガネは度数が弱いので、通常のPC作業や料理をする場合は、もう一つの方が楽だったりします。
次にメガネを作る時は遠近両用メガネがベストかなー

2017.01.17

この冬のセール収穫品

Natural Beauty スカート、カットソー、ツインニットこの冬は洋服を買わないでおこうと思っていたのですが、ツイード系のスカートが欲しくなり、ついつい買ってしまいました

今回はNATURAL BEAUTYで。
茶系のツイードスカートって意外とないので、ちょっと高かったけど奮発
実はラメも入っているので、華やかさもあるし、サテンのリボンのおかげでパーティもOKな感じだし。

で、ついでに買ってしまったのがピンクのカットソーと白のツインニット。
これは初秋物ということで70%オフ
すぐには着られないけど、春先に充分OKなデザインなので、買ってしまいました。
白のツインニットは部分的にシルバーのラメが織り込まれているので、ノーブルな白のニットにアクセントが付いて、着まわししやすそうです。

良い買い物ができたなと満足です。

2016.12.07

初ATAO

実は随分前から財布を変えようかと思っていた私。
今使っているのはセールで買ったYUKI TORIIのピンクの長財布。落ち着いたピンク色が気に入っていて、4年近く使っていました。

が、ふとしたことからネットで見かけたATAOの財布がかなり気になり、そぉいえばこの財布って横浜で見かけたような…?と気づき、ネットで色々調べた挙句に店頭へ向かいました。

ATAOの財布をご存知の方には周知の事実ですが、財布は基本的に小銭入れに当たる部分にファスナーなどが一切付いていない薄型のタイプで、カード入れが少なめのデザインです。
デザインは一種類で素材や色の違いでお財布を選ぶ、という感じ。
そして、決して安くはありません。

私がほぼ一目惚れしてしまったのが、ATAOのLimoパイソンルーク、というアニバーサリーデザインのもの。色はアイボリー。
ATAO Limoパイソンルーク
お財布のデザインとしてはちょっと個性的で、なおかつ私の好きなアイボリー系。
汚れやすそうだけど、ネットで2年使っている人の写真を見ても、それほど目立つ汚れはなかったので、初志貫徹、気に入ったものを買ってきました

ちなみに財布以外にもバッグがかなり気になり、気が付くとCandyの白も買っていました
ATAO Candy
エナメルタイプなので、雨の日でも気にせず使えるし、秋冬に白系のバッグというのも意外と良いなと感じたので。
JOINUSのガラポンも始まってたしね

お財布はやっぱりカード入れが少ないので、思い切ってカードを整理しました。
冷静に使用頻度などを考えてみると、何となく持ち歩いていたり、作ってしまったカードが多いんだなぁ、と実感。
さっぱりとプチ断捨離な感じで、不要なポイントカード類を一掃しました。
今後どうなるか分かりませんが、久々に高額財布を手にしましたので、永ーく付き合ってみたいと思います。
ちなみに購入した翌日が一粒万倍日と天赦日が重なる縁起のいい日だったので、この日から使い始めています

2016.10.16

モバイルバッテリーを追加購入

7月のリリースからポケモンGOを楽しくプレイしている訳ですが、なんせこのゲーム、ご存知の通りスマホのバッテリーがあっという間に減る
これまでもモバイルバッテリーはエネループ君がいたのですが、私のエネループ君はモバイルブースターの2,500mAhタイプ。しかも買ってからだいぶ経つので、バッテリー能力がへたってきているため、iPhone6sのフル充電がビミョーな状態。出力も500mAなので、充電時間がかなり掛かる。
ちなみに後継機の2,700mAhタイプも買ってあるのですが、外出しながらポケGOをすることを考えるともう少し容量の大きいモバイルバッテリーが欲しいなぁ、となったのです。

あまり重いのは嫌だし、でも買い足すなら急速充電対応のものが良いなぁ、と探した結果、選んだのはこれ。
モバイルバッテリーとライトニングケーブル

cheero Power Plus DANBOARD version - FLOWERS -のsakura色。
ダンボーのモバイルバッテリーは以前から知っていたのですが、意外と大きいなぁ、という第一印象があったのです。でもリニューアルして少し小ぶりになった、というのと、急速充電対応。しかも中身はPanasonic製、ということは旧三洋電機のエネループ。
充電池の発火事故が相次ぐ昨今、品質の信頼性は大事

で、モバイルバッテリーが急速充電可能でも、ケーブルが対応していないと何にもならないため、ライトニングケーブルも2A対応で携帯しやすいタイプを探しました。
Owltechの巻き取り式1mのホワイトです。
保証期間が1年間というもの嬉しいです。

これでACアダプターも急速充電対応のものを…、とELECOMのを買ったのですが、モバイルバッテリーの充電はできるのですが、なんとiPhone6sの充電ができない

ということで、外出先のコンセント充電は1Aで我慢だ、とコリラックマのアダプターを持ち歩いています。

ポケGO熱が冷めるまでは、この組み合わせで出掛けようと思います

2016.09.26

チャーミングセールはmimi&roger

休日を避け、唯一行ける日にチャーミングセールへ行ってきました。
台風が接近中で天気が悪かったのですが、強行しました

目的はmimi&roger。

先日、秋物のカットソーやニットを買い、ちょっと火が点いちゃった感じで、最近チャーミングセールも行ってないし、と覗いてきました。(いえ、買う気満々だったんですけどね

案の定お客さんは私の他一人だけ。
こうじゃないとのんびり試着できないもんね。

去年のチャーミングセールからサンプル品を出すようになったそうで、サンプル品は全て70%オフでした。
最初、グレーのノースリーブワンピースを試着してみたのですが、ちょっとサイズが大きく、お直しすれば…って感じだったのですが、そこまでしてという程ではなかったので、それは諦め。
もう一つ試着したのがキャメルのタイトスカート。最近流行りの、後ろのジップが目立つデザインになっているもの。
素材感も良く、丈もほどほどちょうど良かったので、70%オフだし、とゲット。
その他パンツやらいろいろ試着した末に買ったのが、これ。
mimi&rogerチャーミングセールで買ったもの
ツイードのスーツは普通のセール品なので50%オフだったかな?
色は薄めだけど、生地はしっかりしているので秋〜春用ですね。紺色のタイプもあって、そっちも良かったのですが、私の手持ち服を考えると、この色の方が着まわしできるので、こちらに。

あとテラコッタ色のツインニットはプロパー商品です。
シルクコットンの肌触りが良いのと、テラコッタ色というのが貴重で、ツインニットで着まわし幅は広がるし…で、買ってしまいました。
他のブランドやショップを見て思ったのですが、この秋は意外と茶系が流行色?
何にせよ、茶色好きとしては嬉しい限り。

なんだかんだと地味にmimi&rogerの服が増えています

2016.08.24

やっぱりmimi&rogerは好き

インゲボルグを買わなくなってから、特定のファッションブランドに固執しなくなったのですが、好みのブランドというのはいくつかあります。
その内の一つがmimi&roger

ファッション系のInstagramアカウントで唯一フォローしてたりもします。

で、インスタで見た秋物アイテムがちょっと気になったので、久しぶりにショップへ足を運びました。
約1年ぶりです

一番気になっていたのはアシンメトリーのスカートだったのですが、ギャザータイプでもあるため、試着すると腰がどーんと目立ってしまいまして…潔く諦めました。

で、結局買ったのはカットソー2点とニット1点。
ラッフル袖カットソープルオーバー 袖ジョーゼット重ねラッフルカットソー シルクコットンVネック2WAYニットプル
左から、ラッフル袖カットソープルオーバー、袖ジョーゼット重ねラッフルカットソープルオーバー、シルクコットンVネック2WAYニットプル、です。

mimi&rogerのトップスは1サイズなのが玉にキズなのですが、デザインが好きなのです。
ニットはもう少し涼しくならないと着られませが、カットソーは晩夏〜初秋にかけて活躍してくれそうです

2016.08.21

無印良品の服

最近、無印良品の服も時々買ってます。
無印良品オーガニックコットンストレッチクルーネックTシャツ&UVカットストールカーディガン今日もSALE品2点以上でさらに20%オフ、の文句に釣られて行ってしましました。

次の週末に旅行に行くのでちょっとそれも意識したセレクトです。
TシャツはシンプルなコットンTシャツ。試着してみたら意外とラインがキレイでした。色もグリーン系で手持ちのTシャツとかぶらないし、良いかな、と。

そしてすごく良かったのがストールカーディガン
MとLしか残っていなかったので、Sサイズを試着していないのですが、それほどダブダブ感もなかったし、すごくおしゃれに見えます。軽く羽織るのにすごく良いデザインですし、UVカットというのも夏には嬉しいですね。
春先から秋口にかけて使えるのもポイント高いです。
ヘビーローテションになりそうな予感。
このデザインって毎年出てるのかな?もしかすると来年から色違いで買ってしまいそうな気が…。
テンセル混イージーガウチョパンツそしてもう一つ買ったのがガウチョパンツ。
実は初めてのガウチョパンツです。
ガシガシ洗えそうなのでこれなら良いかな、と思って、ついに買ってしまいました。
旅行の時も楽そうだしね。
旅行の際のボトムは汚れを気にせず、洗えて、薄手というのがとても大事。

これを全部旅行に持って行く(着て行く)かどうかは分かりませんが、活躍しそうな服を買えたと思います

2015.07.17

続・夏のセール

目的はベルトでした。

実はmimi & rogerのプレセールでワンピースを買いまして、そのワンピースにはベルトが付いていないので、手持ちのベルトを合わせなければいけない状態なのです。
そしてベルト。
手持ちのベルトは殆どインゲボルグや独身時代に買ったもの。
そして独身時代に買ったベルトは悲しいくらいにウエストが細い

mimi & rogerで買ったワンピースはシャンブレーっぽいブルーのタイプ。
夏なので白のベルトを合わせたいなー、と思い、今日の目当ては白のベルト。

服飾雑貨売場でベルトを物色したのですが、ピンと来るモノがない。
そして意外と合成皮革が使われているベルトが多いんですね。
ベルトはそんなに買い替える物でもないし、一度買うとかなり長いこと使うのは実感しているので、本革にこだわりたいなぁ、と服飾雑貨売場を離れ、婦人服売場のブランド内の小物を見てみる事に。

そして見つけたのがこれ
Natural Beautyのシャツとベルト
実は初めて買ったNATURAL BEAUTY。
ベルトは殆ど一目惚れ。しかも70%オフ
写真ではちょっと赤っぽく見えるけど(XZ-1のAWBのせい)、きっちり白です。
知らなかったのですがNATURAL BEAUTYって東京スタイルの系列だったのね。

シャツは八分袖のタイプをロールアップできるサファリスタイルデザイン。綿と化繊の混紡で、テロンとした素材感が気に入りました。
色はこのグレー系とカーキ系、白があり、このシャツはサイズが40だったんだけど、着てみたらそれほど大きくなかったので、買っちゃいました。このサイズのみだったし。

最近、ホントに色んなブランドの服を買ってるな〜>自分。
でも時間を掛けて探し出すのって大変だけど達成感があって、愛着が湧きます。
インゲボルグを定期的に買ってる時は、買う事が目的になってしまって、ホントに欲しい物を買ってなかったなぁ、と思う事がしばしば。

ちなみにこの日は帽子も買っちゃいました。
いわゆる麦わら帽子系。UVカットもしてくれる、しかも洗えるタイプ。日本製だし(最近、洋服等を買う時に一応こだわっていることのひとつ)、たためるし、で今度の夏の旅行に良いかな?と。

今年の夏は結構セールで買い物してしまいました

2015.04.09

春物を新調

少しカジュアル系の服が欲しくて、春物を買いました。

UNTITLED青のチェックシャツ
この春は青が流行とのことで、紺色のコートを探していたのですが、気に入る物がなく、気に入ってしまったのが、このUNTITLEDのチェックシャツ。
ポリエステルと綿の混紡なので、シワになりにくく着心地も良いです。
ウチの職場なら仕事にも着て行ける感じ。

そして、やっぱりカジュアルコートは欲しい。
が、この際ネイビーでなくても良いか、と思い、好きなブランドのひとつmimi & rogerのサイトで、モッズコートを見つけました。
店頭で見たいなぁ、と思ったので元町店へ行ってみると、一番大きいサイズしかなかったので、とりあえず取り寄せして貰うことに。
取り寄せ後に試着し、一番小さいサイズで問題なかったので、お買い上げ。
mimi & rogerモッズコート
ナイロン製なので、軽く小さくたためるのもGOOD
一応裏地付きで、裏地がストライプ模様なので、袖をまくると裏地が見えて可愛い

ちなみにmimi & rogerではパンツも買ってしまいました。
麻が少し入ったシャリ感のあるタイプで、シワになりにくく、しかも洗濯機洗いがOKとのこと。
タック入りのテーパードなので、きちんと感もあり、なかなか使えそうです。

それにしても痩せないとなー

より以前の記事一覧

フォト

最近のトラックバック