猫森集会2009 Dプログラム
去年に引き続きDプロですが、ゲストはROLLYさん+佐藤研二さん。<マダムTのロウリィ人形館>です。
そして千秋楽です
ROLLYさんは出てきた一声が
「どうも、田宮のプラモデルです」
格好はご本人曰く「マカロニほうれん荘」の“土方歳三35歳”だそうです(笑)
もう一人のゲストさんは佐藤研二さん。ベーシストです。
申し訳ないのですが、私は存じ上げませんでした
曲目は次のとおり。
ナナカマド
(TALK)
ひとりでお帰り
(TALK)
ダイエット
夜の一品
(TALK)
殺意の紋章
あなたが好き
(TALK)
まっくら森の歌
Elfin
不眠の力
鏡
カイの迷宮
(TALK)
僕は帰るきっと帰る
七角錐の少女
電波塔の少年
(アンコール)
ドッペル玄関
(アンコール2)
猫の森には帰れない
ゲストのお二人は「ダイエット」の前のトークから参加。
私は「夜の一品が」が聴けたのがすごく嬉しかったです
「殺意の紋章」と「あなたが好き」はROLLYさんの曲です。
ROLLYさんの歌声って真面目に聴いたの初めてだったのですが(すかんちって多分聴いたことない)、すごい声量で、声楽家のような歌声ですね。
今回はエレキギターとベース&チェロが加わったので、アレンジが格好良かったです。
「Elfin」のギターアレンジが特に良かったな〜
佐藤さんのベースはものすごく響くベースで、自己主張が強かったです。
ベーシストのゲストは渡辺等さん以来2度目ですけど、ベースのリズムがAQさんのシンセの時と違って新鮮です。リズムの主張感が違うというか…。
佐藤さんのチェロも良かったです。アコースティックな弦楽器の音って浩子さんの曲にすごく合うと思うんですよね。(斉藤ネコさんのおかげ?)
猫森集会はこれで終わりですが、今年はもしかしたらホールコンサートも行くかもです。
江東区、遠いんですけどね…。
« 神宮球場グラウンド見学権が当たりました! | トップページ | キタムラの靴とバッグ »
「音楽」カテゴリの記事
- 谷山浩子 デビュー45周年大収穫祭(2017.04.29)
- 猫森集会2016 Cプログラム(2016.09.21)
- 猫森集会2014 Aプログラム(2014.09.15)
- 猫森集会2014オールリクエストin青山円形劇場(2014.06.27)
- 猫森集会2012 Cプログラム(2012.09.19)
コメント